【新店舗】広島県庁前にメルシーライフオーガニックスが先行オープン!【パン屋】

生活
記事内に広告が含まれています。

広島市中区基町にある広島県庁前に「メルシーライフオーガニックス」というパン屋さんが3月27日(木)にオープンします。

グランドオープンに先駆け、3月12日に先行オープンしたとの情報を得たので早速行ってみました♪

店内の様子や混雑状況についても写真を交えお伝えしますのでどうぞ最後までお読みください!

メルシーライフオーガニックスって?

全国に10店舗(東京・岡山)を構えるリテールベーカリー。
2021年に東京・練馬で1号店をオープンし、その後岡山や倉敷などに店舗を展開しています。
広島県内には初出店。3月24日には広島駅ビルミナモアにもオープン予定です^^

添加物を一切使用せず、可能な限り体に優しい素材を使用しているのも嬉しいポイントです。

基本情報

店名Merci life organics(メルシーライフオーガニックス)
住所広島市中区基町10番50号
営業時間10:00~18:00
公式ホームページhttp://mercilifeorganics.com/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/merci_life_organics/

先行オープンの様子

行ったのは平日のお昼11時。
遠くからでも分かるほど行列ができていました。私の前には30~40名ほど並んでいたと思います。

店内に入るまでに1時間ほど並びました。想像よりも並びました…その理由は後ほど分かります。
店前にはたくさんの胡蝶蘭が届いていました。

お店のインスタグラムを見ると、先行オープン初日は14時に完売し閉店したそうです。
土日はもっと早い時間に閉店になりそうですね。行かれる方は気を付けてください!

店内の様子

入ってみて分かったのですが、よくあるパン屋さんの“欲しいパンを自分でトレーに乗せる”方式ではなく
店員さんに取ってもらう方式(ミスド方式?)でした。
だから時間がかかっていたのか…!とここで納得しました。

店内に入るとたくさんのパンが目の前にずらーっと!!パン好きにはたまらない光景です。
どのパンにしようか悩んでいると、あっという間に私の番が来ました。
後ろに人もたくさん並んでいるし、選ぶのにあまり時間をかけれないな~と思いながらしばし悩む。。
店員さんもゆっくりで良いですよ~と急かすことなく笑顔で接客してくださりありがたかったです。

甘いパンはもちろん、塩けのあるハード系パンのサンドイッチもありました。
あまりじっくりと見ることはできませんでしたがクロワッサンの種類がたくさんあった気がします。
皆さんトレーいっぱいに購入されており、これは18時を待たず完売しちゃうなと感じました。
私が選んだパンは次のブログで紹介します。

周辺について

店内で買ったパンを食べられるようにお店の周りにいくつかテーブルがありました。
これからの季節、テラス席でいただくのも気持ちよさそうですよね^^

出口付近にはベンチも♪

お手洗いはお店の裏手にあるようです(※今日は見つけられませんでした)。
駐車場はないため、お車で来られる方は周辺のコインパーキングをご利用ください。

アクセス方法

住所は広島県広島市中区基町10番50号

隣にはOMNIBUS ROASTERS MOTOMACHI HUB STATION(オムニバス ロースターズ モトマチ ハブ ステーション)
というカフェや、ローソンもできるようです。

個人的には県庁しばふひろばがどのようになるのか楽しみです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました